後悔しない夏休みの過ごし方って、何だろう?

昨日は桑名の花火大会でしたね!コロナ感染の影響で自粛続きでしたが、今年は久しぶりに開催。老朽化した我が家は、花火の轟音でビリビリと震えましたが(笑)、多くの方が家族や友人と楽しまれたのではないでしょうか?

 

本日は学校の先生が仰るようなタイトルになりましたが、社会人生活40年ほど経った私から「こう過ごすと後悔しないよ!」という事を経験を交えてお話致します。

 

現在何年生なのかで過ごし方は当然変わってきますので、自分の置かれた状況をよく考えてみることが大切です。

受験を控えていれば、まとまった時間を確保できる最後のお休みですので、カリキュラムに従ってある程度目途をつけるレベルまで勉強を続けます。常にゴールから逆算して対策を柔軟に打っていくことが重要。

 

受験を控えてないのなら、まずは与えられた宿題や課題をこなしていきましょう。また苦手科目を重点的に勉強したり、誰かに教えてもらって苦手克服のきっかけにすることも大事ですね。また夏休みに図書館で読んだ本の影響で、今後の進路が決まった方も多いと聞きます。時間のある今のうちに、様々なジャンルの情報に触れておくのが良いと思います。

 

さあここからは、勉強以外のお話。勉強も大切ですが、それ以外の事、例えば読書や遊びも非常に大切です。

 

今は本を読む機会も減ったようですが、本は様々な知識の宝庫です。興味のあるジャンルをどんどん深堀りしていくのもいいですし、あまり接してこなかったジャンルの本も試しに読んでみると意外にハマったりします。ジャンルにとらわれずに、いろいろな本をたくさん読んでほしいですね。

 

そしてもうひとつ忘れてはいけないのが、「遊び」です。

 

「え、でも家では遊ぶヒマがあったら勉強しろって言われるけど・・・」

 

先生も言われて大きくなりました・・・(笑)。でもね、人生って面白いもので、遊びの経験がどこかで必ず役にたつんです。これは保証しますし、遊びをたくさんやってきた人間は面白い。だから遊ぶ時も没頭して遊びましょう!

 

また、友人ともたくさんお話して、たくさん遊びましょう。一生の友達になる子もいますし、そうでなくてもかけがえのない想い出になります。友達って数ではないので、例え1人でも大丈夫ですよ。

 

ざっくりした話になりましたが、要は勉強も、遊びも、自分の好きな事も、友達もたくさん経験して欲しい。

 

大人たちはお金の事ばかり気にして生きていますが(そうでない人もいます)、お金では真の満足は決して得られません。

お金では買えない大切な経験をたくさんすることが、後悔しない夏休みの過ごし方だと考えています。

 

理解できない話もあるかも知れませんが、頭の片済みに置いておいてもらえると幸いです。

コロナ感染にも充分気をつけつつ、楽しい夏休みにして下さいね!